



【梶原妙子】粉打(赤)四方上皿(中)
¥3,960
配送料
沖縄県を除く全国一律:1,100円(沖縄県:3,300円)
サイズ:12.3×12.3×H3.3cm
普段の食事で使いやすいサイズの鉢。
土のあたたかみが感じられ、やさしい食卓になりそうです。
ろくろを使わず板土から作る梶原さんの作品は、手しごとのぬくもりが感じられ、寄り添うように毎日の食卓をやさしく演出してくれます。
梶原妙子
1967年 京都出身
1990年 京都市立芸術大学卒業
1995年 佐賀県唐津市にて独立
2001年 九州山口陶磁器展第2位
轆轤を使わないタタラ作りをしており、表面に化粧土を打ち付けた作品、粉打が代名詞。
「暮らしの中で愛でられる器」をモットーに作陶されています。
商品レビュー
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
0件のレビュー